【小食の日を作る】レコーディング・ダイエット~持病もちでもダイエッター~ぼちぼちダイエット50代 3/12~3/16

【3/12 体重測定結果】

【3/12 ご飯のメニュー】

【朝】プロテイン・パン(6枚切り)1枚・カフェオレ・ヨーグルト

【昼】インスタントラーメン(豚肉・白菜・ニンジン・もやし・玉ねぎ・卵1個)

【晩】ヨシケイのメニュー(やまと豚生姜焼き・かぼちゃの煮つけ・いんげんの胡麻和え)305㎉・ご飯1膳(160㎉)

【間食】なし

【運動】カルフット 2セット

今日はものすごく疲れた・・・。

明日も頑張らなきゃならないけど、運動は少し休んだ方がいいかもしれない。

身体が悲鳴をあげている気がする。

【3/13 体重測定結果】

【3/13 ご飯のメニュー】

【朝】プロテイン・パン(6枚切り)1枚・カフェオレ・ヨーグルト

【昼】うどん(鶏もも肉・ネギ・油揚げ・ほうれん草)

【晩】寿司(持ち帰り)10巻

【間食】なし

【運動】なし

【3/14 体重測定結果】

【3/14 ご飯のメニュー】

【朝】プロテイン・パン(6枚切り)1枚・カフェオレ・ヨーグルト

【昼】ささみのシソ梅巻き2個・鶏の唐揚げ1個・かに風味サラダ・お味噌汁

【晩】海鮮丼(ごはんとお刺身別盛り)・ほうれん草のゆず風味和え

【間食】ホワイトデーなので、いつもより多めに食べました。(´;ω;`)ウッ…

【運動】なし

子供と一緒に久しぶりにジャンクフード・・・ポテトチップス食べちゃいました~。
それでも、1/6袋におさえましたから、進歩したものです。

身体が不調で、家でじ~っと過ごしていたので、ついつい食べちゃいましたね。

暇があると間食が増える・・・暇をなくせば身体にとっては良いはず・・・しかし、身体は休みたい・・・堂々巡りで、なおかつ矛盾しているんですけど💦
本当に悩みの種です。

【3/15 体重測定結果】】

【3/15 ご飯のメニュー】

【朝】パン(6枚切り)1枚・カフェオレ・ヨーグルト

【昼】ヨシケイのメニュー(エビカツ・ほうれん草のピーナッツあえ)・ご飯1膳(160㎉)

【晩】ヨシケイのメニュー(骨までやわらかいわしの生姜煮・なすのそぼろ味噌炒め・小松菜とツナの玉子和え)369㎉・ご飯1膳(160㎉)

【間食】なし

【運動】スレンダートーン 1セット

今日の運動は様子を見ながら行いました。
少し無理をすると、後々よくないので程々にしておきます。

自分の身体にききながらのダイエットは、ゆっくりなペースで進みますね。

でも・・・挫折しなければ、明るい未来が待っていると信じています✨

【3/16 体重測定結果】

【3/16 ご飯のメニュー】

【朝】パン(6枚切り)1枚・カフェオレ・ヨーグルト

【昼】肉饅頭1個・チリコンカンスープ

【晩】ヨシケイのメニュー(鶏肉のカシューナッツ炒め・ほうれん草の白あえ)408㎉・ご飯1膳(160㎉)

【間食】ベーグルサンド

【運動】スレンダートーン 2セット

【小食の日を作る】

【美容目的食】では、規則正しく3食食べていてなかなか瘦せない人は、週1回の小食の日を作ると良いとのこと。
自分の身体の代謝を活かす方法を上手に使って、放っておいても体脂肪を使う時間を長く動かす日を作るのです。

【小食の日の効力】
栄養素の分解と溜め込むことから ➡ 脂肪の分解をすすめる方向へ ➡ 結果、瘦せやすい身体を手に入れることへの近道
という考え方。

【小食の日の注意点】

● 食べない日、ただ食べる量を減らした日では意味がない。
● 食べ過ぎた量を小食の日でチャラにするのは、不可能。
(理由は・・・ただの減量になってしまい、筋肉も落ちて腸内環境も乱れるため)



【小食の日の4つのポイント】

1. 水分はしっかり取る。
2. 血糖値を下げすぎない。
3. 腸内細菌のエサは欠かさない。
4. 筋肉の分解はなるべく防ぐ。


【上記の4つのポイントを守るための方法】

2,3の血糖補給と腸内細菌のエサとして酵素ドリンクを飲むこと。
4の筋肉の分解を防ぐためにアミノ酸(BCAAなど)飲料を朝、昼、晩の3回適量を飲み、合間の時間帯に水をしっかりと摂取すること。

【棚からぼたもち・・・の小食の日】

<例>
前日に飲み過ぎて食欲がない・・・なんて日は上記の4つのポイントを守りながら小食の日を実行しちゃうと良いとのこと。 (o^―^o)

【悩み】

とりあえず・・・【小食の日を作る】ということで調べてみましたが、実行するかどうか悩んでいるところです。
以前のぽかぽかあたためてグングンやせるダイエットに似ているんですよね~ (´;ω;`)
あれは、3日間の断食でしたけど・・・。
酵素ドリンクを飲んで、アミノ酸を取る・・・似ているんです。
ちょっと【小食の日を作る】方法は、保留します。
体脂肪を・・・特に皮下脂肪を減らす方法を探してみます。

最新情報をチェックしよう!